雨が降ったり止んだりと
戸外で遊べるのかどうか悩まされる
時期になりましたね。
そんな時に必要な室内活動❗
ちょっと一工夫して遊んだりしていたので、
ご紹したいなぁと思います。
すでにやってる園さんもあるかもですが、
どうぞ、最後までご覧ください🌞
ボール・風船・新聞を使った遊び方
①ビニールプールを使って😊
けっこう定番ですよね! 他にも…、
ビニールプールやボールプールを他のモノで
代用しても楽しいですよ😊
段ボールなんかはまた違った遊びも
見られるので、楽しいと思います。
②ボールや新聞ボールを使って
的当ては、
保育室にぶら下げたり、壁に貼ったりして!
カゴはボールだけでなく、
風船、ちいさくちぎった新聞をたくさん入れ、
思いっきり降らせたりしても楽しいです😄
「○○先生のところにあつまって!
いくよー、いーち、にーの、それー‼」
私の園の子どもたちにも大人気でした✨
体操のCDだけで!
まずは体操から!
ただ体操をするだけではありませんよ。
怖がってしまう子もいますが、慣れてきたら、
先生だと分かっていても大盛り上がりでした😆
進行役の先生とキャラ役の先生のやり取りの
演じ方が非常に大事です!
ぜひ!やってみてくださいね。
廊下探検
廊下に出て他のクラスの様子を見たり、
先生たちと触れ合ったり、
保育室以外から見える景色をみたりする
ことができ、気分転換にもなりますよね😉
そんな廊下を使ってこんな遊びはどうでしょう?
見つけたのが嬉しくて
先生より先に行ってしまう子もいます。
お約束ができそうなら、保育室を出る前に、
「見つけても、先生より先に行かないよ
おケガしたりするといけないからね」などと
声をかけておきましょう。
それでも体が前のめりになってしまう子も
います。
危なくなければ、あんまり否定せず、
子どもに合わせてあげてください😊
他にも
・マット山や平均台、トンネルなどを
組み合わせたサーキット遊び
・ピアノで表現遊び
(わたしはよくビーマーチでした)
普通に歩いたり、
急に速くなったり、ゆっくりになったり、
テンポを変えて
ジャンプしたり、その場で回ったり、
後ろにバックしてみたり、
急に、カエルだったり、どんぐりなどの
まねっこをしてみたり、
バリエーションはいろいろ✨
ピアノはけっこう適当でした!
先生の声かけしだいってところですかね😉
今回はこれで以上になります。
「雨が続く日に気をつけたいこと」を
【note】というサイトで詳しく説明しています。
そちらも注目してもらえると嬉しいです🌞
【note】は公式LINE経由になります。
コメント