mimi-hoiku

保育のノウハウ

ぜん息&アトピーへの対応

園に通っているお子様の中には、 ぜん息やアトピー持ちのお子様もいる と思います。今回は、 日本小児科医会が掲載している 【アレルギー対応ガイドライン】を 活用させていただきながら、ぜん息&アトピーへの対応と 咳やじんましんへの対応について ...
保育士になってよかったこと

保育士になってよかったこと

お久しぶりです。 みみ先生です🌞運動会、作品展と続き、 発表会にむけて練習を進めている そんな時期なのかなと思います。行事を重ねるごとに、 先生同士のチームワークも以前よりも増して、 上がっていくと思います。今回は、 「保育士になってよかっ...
遊びのノウハウ

手遊びをちょっと一工夫!

保育中、毎日のように 手遊びをしていると思います。 先生によってメロディーが違ったり、 とっても面白いですよね❗今回は、わたしがやってきた手遊びと ちょっとした一工夫を 紹介していきたいと思います🌞わたしもやってるし! という先生もいるかも...
保育のノウハウ

子どもの個性っていろいろ!

子どもの性格や好きな物嫌いな物など、 個性って、似ている子や近しい子はいても 誰一人として同じ子はいないですよね。もちろん大人もそう!今回は「個性」をテーマにして お届しようと思います。自分のクラスの子、気になっている子への 援助のヒントに...
遊びのノウハウ

表現あそびの遊び方

表現あそびって 子どもそれぞれの表現が見られる 楽しい活動の一方、活動がマンネリ化しがちな活動でも ありますよね😓今回も、 わたしがやってきた表現あそびを 紹介していきます。少しでも参考になりますと嬉しいです🌞 ピアノを使った表現あそび ピ...
遊びのノウハウ

ふれあい遊びの進め方

0歳児~2歳児クラスだと、 ふれあい遊びをする機会も多いと思います。今回は、わたしがやってきた 「ふれあい遊びの進め方」について ご紹介しようと思います🌞あくまで、わたしのやり方なので、 さら~と見てもらえたら大丈夫です! ふれあい遊びの進...
保育のノウハウ

挨拶をするねらいと効果とは

皆さんは、子どもや保護者、来客、 そして先生同士で挨拶ってできていますか?わたしは正直にいうと、 子どもや保護者、来客にはできていたけど、 先生にはそっけない時もありました😓今回は、そんな「挨拶」について 取り上げていこうと思います🌞 挨拶...
保育士になってよかったこと

上手なハサミの切り方

ハサミって苦手な先生も中には いるのではないですか?今回は「ハサミの切り方」を お届していきます🌞少しでも参考になれば幸いです🍀 へたくそな切り方 勢いよく ザクザクザクザクと切っていくと...、 分かりますか... 見えにくくてすみません...
保育士になってよかったこと

ラミネートの上手なやり方

前回に続き、 作り物に関する内容をお届します🌞今回は「ラミネート」です。 ラミネートの上手なやり方 A4サイズの紙をラミネートする時は 上手くできるけど、 細かい物を何枚か一緒に ラミネートするのって難しくないですか? 重なっちゃったり、は...
保育士になってよかったこと

〇の切り方!

行事や製作などで、 作り物が多くて毎日大変ですよね。今回は、少しでも効率に進むような 内容をお届けしようと思います🌞今回は「〇」です。 〇はこういう物を使ってみよう わたしは〇を描くとき、コンパスが面倒で、 これらを使って描きます。 注意点...